雑学

マクドナルドの雑学🍟マック?マクド?世界のご当地メニューや呼び方も紹介!

こんにちは!
やんとしです!

今回は、普段皆さんが
何気なく行ったり食べたりしている
マクドナルドについての雑学を記事にて紹介します🍔

マクドナルド
世界で三万を越える
店舗数を構えるファーストフード店!
日本には2900以上の店舗があります🎵

フライド ポテト, ファーストフード, マクドナルド, 食べること, 女性, 指, 食品, 女の子, 手

食べたことない人は、
ほとんどいないのでは?!

やんとしの個人的な疑問から生まれたのがこの記事!
マックって世界で何て呼ばれているの?
世界のご当地メニューってあるの?
とかとか…

今回の記事は、
マック食べるときのネタになったり、
移動中や隙間時間で読んでみて、
へぇーって感じる記事になっているので、
是非最後までお付き合いください😊



マクド?ミッキーD?
世界のマクドナルドは何て呼ばれてる?

早速ですが皆さんに質問です!

マクドナルドのことを

マックと呼びますか?
マクドと呼びますか?

日本では
関西の方々はマクド
というデータが出ているようです!

では世界はどうなんでしょうか???
まずは一覧でドン!!

アメリカ ミッキーディーズ
ゴールデンアーチ
メキシコ マックドナズ
フランス マクド
イタリア メック
ドイツ メッケ

意外??にも
マクドナルドと呼ばれることの方が
少ないんですね!

アメリカではMcDonaldの
最初のMcDのMcをミッキーと呼び、
Dをそのままディーと呼び、
ミッキーディー(ズ)と呼ぶようです。

またお店のロゴである黄色のMから
ゴールデンアーチとも呼ばれているようです。

マクドナルド, 軽食, 食べ物, フライド ポテト, ファストフード, ロゴ

フランスのマクド
関西での呼び名と一緒!(笑)

関西の皆さん!
フランス行っても
そのままで通じますよ✨

パリ オリンピックの時は
ネタにしてみてください!

その他だと
スウェーデンではドンケン
オーストラリアではマッカス
香港ではマッキーと呼ばれているようです。

マッキーは日本では完全に油性ペンですね(笑)

これだけ世界に店舗がある
マクドナルドだからこそ、
国ごと地域ごとに
親しんだ言い方で
呼ばれているのかもしれませんね✨

個人的には
イタリアのメックがお気に入り~笑



シェイクで赤ちゃんでも吸える?

こちらも皆さんご存じかと思います
マックシェイク!

ニュースリリース | McDonald's Japan

引用:マクドナルド公式HP

マックシェイクって買ってすぐ
なかなか吸っても出てこない!
なんてことありませんか??

それはマクドナルドの研究と
工夫によるものだったそうです!

その理由はストローにあり‼️

マックシェイクオリジナルのストロー。

少し太めのストロー✨
赤ちゃんが母乳を吸う力と
同じぐらい吸うと
出てくるようになっています。

太さが調節されているんです!

なぜ赤ちゃんや母乳が出てくるのかというと、
人が吸って飲みこむのに
1番おいしく感じるのが
母乳を吸う力とのこと。

出典は不明ですが、
世の中には面白いことを
研究している方がいるものですね~(笑)

過去記事でシャンパーニュの泡の数の研究もとりあげました。
これとも似ていますね!(笑)


ポテトは手使わずとも食べれる!?容器の工夫

マクドナルド, フライド ポテト, 食品, 食べること, ジャンク, 廃棄物, 空, ガベージ, 赤

なにも意識せずに
普段食べているポテトですが、
マクドナルドの器にも秘密があります。

下が長くなっていて、
手を使わずに食べることができるように
工夫されています。

日本では一本ずつ食べたりしますが、
アメリカなどでは器をもって直接口に運ぶんでしょうね!

豪快に食べる姿が想像できます✨(笑)

一時期じゃがいもの輸入で
ポテトがなくなった時は、
ポテトロスになりました…(笑)

世界のマックメニュー

世界のマクドナルドの
オリジナルメニューって
どんなものがあるのだろう??

そう思ったので調べてみました!!(笑)

シンガポール

 ストロベリーパイ

ツイスターフライ


フラッペ(オレオ味)

インド

イタリア
McWrap® con petto di pollo croccante e Parmigiano Reggiano menu

日本に今後入ってくる
メニューもあるかも!?

ちなみにやんとしは
チキンタツタが一番好きです✨


まとめ

今回は、
マクドナルドの雑学ということで
世界での呼び方
シェイクやポテトの工夫
世界の変わったメニュー
を紹介しました。

やんとし自身も
普段意識しないと気にしないことで
勉強になりました!

また調べていて、
面白いなってところもあったので
記事にまたしたいと思います。

ワインでもお店紹介でもありませんが、
ぜひまた読んでみてください!

ではまた次の記事で会いましょう!!